アラフィフ主婦のプチプラハッピーライフ

贅沢はできないけど、今できることを日々丁寧にやっていくことでランクアップしようと頑張っている主婦のブログです。

生活

キッチンのコックピット化に挑戦

こんにちは。 いちかです。 今日は、キッチンを少しだけ片づけて使いやすくしてみました。 今朝の、「助けて!きわめびと」で、キッチンのコックピット化というのをやっていました。 この番組の内容は、6月にNHKの「ごごナマ」でも取り上げられていたり、ほ…

AKB48 指原莉乃の処世術に学ぶ成功法

こんにちは。 いちかです。 今朝、NHKの「あさイチ」に、AKB48の指原莉乃さんが出演していました。 トークの内容予告が面白そうだったので聞いていると、さすがAKB総選挙で3連覇するだけのことはあるな~☆と、納得するいい話をしていました。 今やトップアイ…

偽物のご機嫌にごまかされない

こんにちは。 いちかです。 今日、とある新聞のコラムに掲載されていた言葉です。 「偽物のご機嫌にごまかされないで。」 どういうことかというと、人はやらなければいけないことに向き合ったり、結果を出さなければいけないとき、また他人の影響を受けたり…

1年ぶりの帰省

こんにちは。 いちかです。 1週間前から息子だけ一人でおじいちゃん、おばあちゃんのところ(私の実家)に遊びに行っています。 小学2年生の夏休みに初めて、一人で新幹線に乗り、一人で帰ってくる。という体験をし、それ以来息子の夏休みの恒例行事となっ…

成功する人、失敗する人

こんにちは。 今日、たまたま目にした記事が、とてもわかりやすくて共感できたので忘れないようにアウトプットします。 タイトル通り、「成功する人、失敗する人」の違いについて、です。 何かを始めようとするとき 成功する人は 「できる方法を考える」 失…

夏野菜 続々収穫

こんにちは。 ずいぶんご無沙汰してしまいました。 3か月ほど前から、メインブログの構築に注力しておりました。 が、なかなか思うようにはかどりません(^^;) 気ばかり焦って、月日は経ち・・・ そんな中で、野菜たちはこの暑さの中、どんどん成長してくれま…

夏野菜の植え付けから10日

こんにちは。 ここ広島は6月7日に梅雨入りしたにもかかわらず、夏日が続いていました。 菜園の水やりも欠かさず行っていましたが、おとといの夜中にやっとまともな雨が降ってくれて、久しぶりに畑の土もしっかりと潤って恵みの雨となりました。 10日ほど…

子供の靴はやっぱり「瞬足(シュンソク)」が一番

こんにちは。 男のお子さんを持つお母さん! 男の子って傘や靴をすぐにダメにしてしまう!!って思いませんか? 傘はもう諦めて、390円のものを使い捨て覚悟で入学以来、10数本買い換えました。 でも靴は、サイズも合わせなくてはいけないし、子供の靴とい…

家庭菜園で夏野菜を育てます

こんにちは。 今の家(借家)に引っ越してすぐに、近所の貸農園で野菜作りを始めました。 かれこれ5年になりますが、あまり真剣にやっていないので収穫もいつまでたっても中途半端です(^^ゞ というのも、私が借りたくて借りたというよりも、主人が子どもに「…

自宅でお仕事 ~ お小遣い稼ぎ

こんにちは。 いちかです。 今私は、在宅で収入を得るためにコンサルタントを受けながら準備を進めているのですが、その過程で気になる商材を見つけました。 今や主婦でも働くのは珍しくない世の中になりましたが、そうは言っても働きたくても働けないという…

水筒のケースを直してみました。

こんにちは。 毎日学校に持っていく水筒ですが、ケースだけがダメになることってありませんか? わが子も、「引きずって歩いているのか!」と思うくらい、よく底を破ってきます。 今、小学校6年生。 2つ目の水筒(1つ目は数か月でボコボコにしてきてしまい…

花見日和

こんにちは。 今日の広島は暖かくていいお天気です。 きっと桜も開いていることでしょう。 絶好のお花見日和とは、 *雨が降らない *風が弱い *気温が15度以上ある という3つの条件がそろう日のことだそうです。 まさに今日はそんな日です。 なのに本日、…

今日で50歳

今日は誕生日です。 なんと、50歳の大台に乗ってしまいました。 子どものころは50歳ってすごく大人というか、おばさんだと思っていたけど、 いざ自分がその歳になってみると、そうでもないなぁ・・・と。 これは、20歳の時も30、40歳の時も感じたことです…

車を持たない生活

今日は4キロ以上は歩いたよ~! 我が家は車を手放して4年ほど経ちます。 住んでいるところは坂の途中だし、車があったほうが便利ではあります。 近所の人もほとんど車を所有しているし、2台という家庭も珍しくありません。 そんな中、車を持たない生活を…

手作り味噌 

今年で3回目の自家製味噌の仕込みが終わりました。 今年は違う配合で2桶作ってみました。 昨年仕込んだ味噌は、材料も全部軽量したものを購入し、サークルのメンバーと一緒に作ったのですが、これがめちゃくちゃおいしい味噌でした。 その理由は、麹の割合…