アラフィフ主婦のプチプラハッピーライフ

贅沢はできないけど、今できることを日々丁寧にやっていくことでランクアップしようと頑張っている主婦のブログです。

AKB48 指原莉乃の処世術に学ぶ成功法

こんにちは。 いちかです。

 

今朝、NHKの「あさイチ」に、AKB48指原莉乃さんが
出演していました。

トークの内容予告が面白そうだったので聞いていると、さすがAKB総選挙で3連覇するだけのことはあるな~☆と、納得するいい話をしていました。

 

今やトップアイドルの指原さんですが、オーディションを受けるきっかけは、「学校になじめなかったから。」ということでした。

 

勉強にはついていけていたし部活も頑張っていたけど、ある日突然、気が付いたそうです。

誰も知っている人がいないところへ行きたいと考えているときに、大好きなAKBのオーディションがあることを知り、見事合格しました。

 

地元の大分では、「自分は結構イケてる方じゃない?」と思っていたそうですが、東京に出てきてほかのメンバーと自分を比べたら、「顔もそこそこ、歌もダンスもそこそこの私、全然ダメじゃん。」と思ったそうです。

しかしそこで、どう考えたかが素晴らしい!

 

相手の土俵で戦わない

成長することは必要だけど、好きなこと、得意なことを
武器にしていこう

 

彼女は、話すことは好きだったので司会などで頑張りたいと思い、当時はいじられキャラだったのをうまく生かしたようです。

 

「いじられて、私ってやっぱりダメなんだ・・・。」と考えるのではなく、それを一度受け入れて、どう返したらいいかを考えた。という、なんとも前向きな思考ですよね。

 

さらに、芸能界の大御所と言われるような方との共演も難なくこなしているように見えますが、ここにも彼女なりの処世術がありました。

 

凄く偉い人(例えば秋元康さんとか)にはフランクで良く、
ちょっと偉い人(中堅)は敬う。

 

本当に偉い人はその方が喜ぶのだとか。

 

で、有名人ではなかったり、初対面でどう見極めるかは、
最初ちょっとだけフランクな感じで話してみて、相手の反応を
見るそうです。←ここ大事だそうです!

普通に、「ああ、いいよ~。」って感じで返ってきたらフランクでオッケー。

逆に、「えっ?はぁ・・・。」みたいな感じだと、敬語だな、という具合。

 

そんな指原さんも、未だに
「嫌われたらどうしよう。」 
「こんなこと言ったらどう思われるだろう・・・。」
と、気にすることもあるそうです。

気にしないことが一番だけど、難しい・・・って、有働さんと
共感しあっていました。

それも、「全員に好かれなくてもいい。気に入らないと思う人がいて当然。」と、とらえるようになってきたとか。

 

 

普通の女の子が、ターニングポイントでどう考えるかでトップまで登りつめた。
誰にでもそのチャンスはあるのかなと、元気をもらえる話でした。

 

読んでいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

偽物のご機嫌にごまかされない

こんにちは。 いちかです。

 

今日、とある新聞のコラムに掲載されていた言葉です。

 

「偽物のご機嫌にごまかされないで。」

 

どういうことかというと、人はやらなければいけないことに向き合ったり、結果を出さなければいけないとき、また他人の影響を受けたりすると不機嫌になりますよね。

 

そんな時に、やることをやらずに逃げてしまったり、諦めてしまうという、逃げの行動に出る。ってことありませんか?

 

例えば、やるべきことをする前にテレビを見てしまったり、意味もなくスマホをいじってみたり、やけ酒飲んだり・・・ってことです。


「面白いドラマを見て笑って楽しい!」「ためになる記事を見つけた!」「酔っぱらっていい気分♪」と、得したような気分になったり、ストレス発散できたと思ったり。

 

そうすると、楽になるのでご機嫌は良くなる。ということです。

 

で、実際はご機嫌になったような気がするだけで、何も解決していないし、成し遂げていないので、心の奥底は不機嫌のまま・・・。

 

こんな風に、偽のご機嫌に慣れてしまうと、向き合うことを忘れてしまうのだそうです。

 

人間は弱い生き物なので、逃げてしまうことはよくあることだと思います。

私も逃げまくりの人生でした (-_-;)

 

この歳になって、やっと「これではいけない!」と気付いたというか、今まで逃げていても何となくそれなりに生きてこられてしまったので。

でも、大切な時間をそんな風に何となく生きていていいのか?

自分はもっとやりたいことがあるのに、向上心をなくしていないか?

 

それこそ、偽物のご機嫌で満足してしまっていたのでは?と改めて気づかされました。

 

今までは不機嫌になったら、逃げたり忘れようと考えないようにしていましたが、今日からは逃げるのではなく、しっかり向き合ってみようと思います。

やるべきことを機嫌よくできるようにするために。

 

自分はこうなりたいから、今はこれをやる!

こういう風に考えたら、嫌な言葉に思えないな。

せっかく始めたんだから、途中で諦めたらもったいない。

 

自分なりに、やる気の出る、元気になれる方法を見つけて、機嫌よく物事に取り組めるようにしたいものです。

 

そして、本当のご機嫌を手に入れる人生を送りたい。

 

読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

1年ぶりの帰省

こんにちは。 いちかです。

 

1週間前から息子だけ一人でおじいちゃん、おばあちゃんのところ(私の実家)に遊びに行っています。

小学2年生の夏休みに初めて、一人で新幹線に乗り、一人で帰ってくる。という体験をし、それ以来息子の夏休みの恒例行事となっています。

 

今年は、私が後から行き、帰りは一緒に帰ることになりました。

そして、「一度深夜バスに乗ってみたい。」ということで、帰りはその希望を叶えることに。

(私は行きも深夜バスですが。だって、安いですから^_^; )

 

主人はお盆休みに有休をくっつけて、なんと10連休に!!

 

それでも、「高い交通費を使って行くほどの価値はない。」と、今年も一人留守番です。

とにかく一人が気楽でいいそうです(^_^;)

 

そのおかげで、畑の世話もお願いできるので、感謝です☆

 

主人は一人暮らしも長かったし、釣りが趣味、ホテル勤めの経験もある。ということで、食事に関しては心配することはありません。

 

ただ、「冷蔵庫は空っぽに、冷凍庫には冷凍ごはん〇日分入れておいて。」というのが定番です。

今回は、納豆10パックと卵1パックというリクエストにより、それだけは準備して、とにかく食べ物を腐らせたりしないよう、この1週間は買い物をせずに冷蔵庫と冷凍庫の整理習慣となりました。

 

でも、畑のゴーヤが豊作でどうしても食べきれず・・・。

そして、人参1本も余ってしまいました。

なので、カットして冷凍しておくことに。

f:id:marchkaren:20170812161422j:plain

 

また、息子が発つ前日に「餃子が食べたい。」ということで買ったキャベツが、思いがけないゴーヤの豊作で食べきれそうにないと思ったので、ザワークラウトに初挑戦!

7日に思いついて、真夏だし11日の夜出発までにはできるかなと作ってみたのですが、思いのほか発酵せず・・・。

 

とりあえず、ぬか床と一緒に冷蔵庫に入れて、あとは帰宅後のお楽しみに♪

f:id:marchkaren:20170812161625j:plain

 

 

最後は、常備菜として作ってあったキノコのソテー。(このキノコのソテーも、半端に余っていたベーコンとサラミを使いきり。)

 

これは、お昼ご飯にパスタにしました。(鍋からの写真で失礼します^^;)

f:id:marchkaren:20170812161435j:plain

 

 

何とかミッションクリア!!

 

と思ったら、出かける間際に

「畑のピーマン、ホイル焼きにするから。アルミホイルあるよね?」

 

確認すると、1,2回分は大丈夫そうだけど、買い置きしてない・・・。

 

「冷蔵庫に入れるものは買いだめして、腐らんものは買い置きしてないのか!」と。

 

「クッキングシートならあるから、足りなければそれ使ってね。」と言ったけど、こだわりがあるらしく、「ホイル焼きにならん!」と。私あんまりアルミホイル使わないんだよね・・・

 

以前、ワサビを買い置きしてなくて電話がかかってきて怒られたので、調味料は完璧にしておいたのになぁ・・・。

またやっちまったぜ (-_-;)

 

それでも 「ちゃんと金持っているのか?」と聞いて見送ってくれました。

感謝しなければですね。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

 

 

 

 

成功する人、失敗する人

こんにちは。

 

今日、たまたま目にした記事が、とてもわかりやすくて共感できたので忘れないようにアウトプットします。

 

タイトル通り、「成功する人、失敗する人」の違いについて、です。

 

何かを始めようとするとき

 

成功する人は 「できる方法を考える」

 

失敗する人は 「できない理由を探す」

 

ちょっと胸がチクッとしました (^^;)

 

そして、その前には 「やりたいか、やりたくないか。」 という感情がある。

 

なので、 やりたい ⇒ できる方法を見つける

 

     やりたくない ⇒ やらない理由を考えだす

 

という思考になるので、やりたくないと思ったら、

 

どうすればやりたくなるか

 

阻害しているものは何か

 

と考え方をシフトするといいそうです。

 

すると、やりたくない理由は、「やらなければいけないこと」とは関係ないことだったりする・・・。

 

 

文章はここまでだったのですが、私が思うには、やりたくない理由がやるべきこととは直接関係ないことであれば、脳が自然に 「あ~やっぱりやらなくちゃ!」と思うような気がします。

 

そして、さらに

 

「これをやらなかったら後でどうなるか」

 

を想像します。

 

すると、やらなかった場合の不利益とか、望まない未来、さらなる負担・・・などを思うと、重い腰も上がるものです。

 

成功、失敗 なんて大げさなことでなくても、日常生活の中で例えば私の場合だと、

 

食事の支度する時間だ。

     ↓

やりたくないなぁ・・・。

     ↓

キッチンは暑いし、食べたいものもないしなぁ・・・。

メニューが決まらないよ。

      ↓

でも、それが私の仕事だしな。材料はあるんだから外食ももったいないし。作ってないと怒られるかもね。それはいやだな。

じゃあ、暑いから簡単に(レンジを使おう、手早く炒め物にしようなど・・・)できるものでいいや。

 

って感じです。

 

そんな時は手抜きしたこともバレバレなんですが (^^;)

楽しく心を込めて毎日できれば言うことないのでしょうが、そんな日ばかりではありませんよね。

というか、惰性でやってることの方が多いこの頃ですm(__)m

 

でも、とりあえず手作り。 それが大事。ということで。

 

成功する人の思考と失敗する人の思考

 

日々の生活をどちらで過ごすかで半年後、1年後、さらには10年後の人生に大きな違いが出てくるのではないでしょうか。

改めて肝に銘じて過ごしたいと思います。

 

読んでいただき、ありがとうございました。

 

                      いちか

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

 

 

夏野菜 続々収穫

こんにちは。 

 

ずいぶんご無沙汰してしまいました。

3か月ほど前から、メインブログの構築に注力しておりました。

 

が、なかなか思うようにはかどりません(^^;)

気ばかり焦って、月日は経ち・・・

 

そんな中で、野菜たちはこの暑さの中、どんどん成長してくれました。

 

f:id:marchkaren:20170809115653j:plain

ゴーヤはこの前に6本ぐらい穫れています。

 

ゴーヤチャンプルや酢の物にしていますが、さすがに毎日はね・・・(-_-;)

隣の畑のおばさんから佃煮にすると日持ちもするし、冷凍保存もできると聞いたので、やってみようと思いますが、切ったものを生のまま冷凍しておくのも便利なので、楽なそっちにしてしまうかもです。

 

 

f:id:marchkaren:20170809115642j:plain

 

キュウリはぬか漬けにしました。

ちょっとおデブだったので、つかり具合がイマイチでしたが、残ったものにぬかを少しまぶして冷蔵庫に入れてみました。

晩御飯の時に少しはおいしくなっているといいのですが。

 

台風5号の影響はさほどではなかったのですが、なすは擦れてしまったのでちょっと早いけど採ってしまいました。

 

プチトマトは晴天続きの後の雨で(毎日水やりはしていたのですが)一気に水を吸ったため割れてしまっています。

なので、なすとプチトマトは火を通して、鶏肉と一緒にマリネにしました。

 

 

種から育てたオクラは、立派に成長し、3つ4つ収穫したのですが、葉っぱの成長も目まぐるしく、ジャングルのようになってしまったので、息子に剪定を任せたら、丸坊主にしてしまいました(◎_◎;)

 

さすがにこれでは育たないよな。と思ったら、案の定その時にあったつぼみは全部枯れて落ちてしまうという悲しい結果に・・・。

今は新芽もだいぶん大きくなってきたので、今あるつぼみは咲いてくれるといいのですが。

いい勉強になったと思うことにします。

 

ピーマンは2週間ぐらい前に一気に9個穫れて、今次のが育ちつつあるので、また一気に数個採れる予定。

 

前の記事で紹介した「カラフル人参」は、発芽前に降った大雨で種が流されてしまい、全滅してしまいました。

人参は発芽したら成功と言われるぐらい、発芽が難しいようですね。

一回も成功したことがありません😢

 

その場所が空いてしまったので、落花生の苗を植えました。

これは初挑戦! 今のところ順調に育っていますので、秋の収穫が楽しみです♪

 

今週末から帰省するため、主人に水やりと収穫をお願いすることになります。

昨日は気になっていた草むしりを一気に済ませて、スッキリ。

 

菜園もブログも、手をかけてあげないと育たないな・・・と痛感しています。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

夏野菜の植え付けから10日

こんにちは。 ここ広島は6月7日に梅雨入りしたにもかかわらず、夏日が続いていました。

菜園の水やりも欠かさず行っていましたが、おとといの夜中にやっとまともな雨が降ってくれて、久しぶりに畑の土もしっかりと潤って恵みの雨となりました。

 

10日ほど前に植え付けた夏野菜の苗は、スクスクとまではいきませんが、順調に育っています。

f:id:marchkaren:20170622124258j:plain プチトマトは色づいてきました。

 

ゴーヤも摘心をしたらこづるがどんどん伸びてきて、早くも雌花が!

f:id:marchkaren:20170622124311j:plainちょっとわかりにくいですが、真ん中あたりに2つ♪

 

でも、種から育てているオクラは4か所撒いたのに芽の出方がバラバラ・・・。

f:id:marchkaren:20170622124340j:plain

 

枝豆はまだ一つも芽が出ていなかったので、おととい撒きなおしました。

 

雨が降った後は成長が著しいので、きっとこれからグングン育ってくれることでしょう。

 

今はさみしい畑も、真夏にはジャングルのようになるはず。

 

先週末収穫したジャガイモ。今年は4株しか植えられなかったので数は少ないですが、なかなかの出来^^   もう3分の1ぐらい食べちゃいましたが (^^;

 

f:id:marchkaren:20170622131154j:plain

 

 

これから忙しいシーズンですが、楽しみです✨

 

読んでいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

子供の靴はやっぱり「瞬足(シュンソク)」が一番

こんにちは。

 

男のお子さんを持つお母さん!

男の子って傘や靴をすぐにダメにしてしまう!!って思いませんか?

傘はもう諦めて、390円のものを使い捨て覚悟で入学以来、10数本買い換えました。

 

でも靴は、サイズも合わせなくてはいけないし、子供の靴といえども結構高値ですよね (-_-;)

 

ノーブランドの安い靴でいいやと思い、そういうのを買ってみたことはありますが、それだともっと早くダメになってしまうし、スポーツブランドのものだから丈夫かなと思って2,500円ぐらいのを買ったら、ビニールっぽい素材だったために1か月でボロボロになってしまったこともあり、泣きたくなりました。

 

ちょっとでも安くていいものがないかと、いろいろ探してみました。

そして結局、(我が家の子には・・・かもしれませんが)瞬足が一番かなと思っています。

ワイズが結構ゆったりしているし、傷むのは傷みますがそれでも他と比べたらいい方かなと。

 

そしてさすが人気商品ならでは!何より助かっているのは、アウトレットの福袋があることです。

 

色やデザインは選べませんが、男女とサイズは指定できるので、十分です。

今まで、失敗ということはありませんね。

ホントに目立たない傷だったり、ちょっと糸が出ているな、というぐらいなので、全く問題ありません。(1回履けば同じです (^^; )

 

ただデメリットは、在庫がなかなかないことです。

アウトレットなので、性別とサイズが合わなければ福袋にできないし、きっと待っている人も多いのでしょうね。

欲しい時に見ても、在庫なしのことが多いです。

 

なので、お店によってはサイズ等を登録しておけば、入荷時にメールで知らせてくれるところもあるようです。

成長期でサイズもあっという間に変わるので、私は登録はしていないし、利用しているのは2か所だけですが、「そろそろかな~」と思ったらチェックして、どちらかで注文するというパターンが多いです。

在庫があれば2足、または2足セットというのもあるので、2足セットがあればそちらを買って交互に履かせます。

今のところ、それが一番持ちもいいですね♪

 

 

 

今履かせているのはこのお店で買ったものではないのですが、マジックテープのところの縫い付けが甘く、2回ぐらいで外れてしまいました。

分厚くて縫い付けられないので、瞬間接着剤やグルーガンなどあらゆる方法で接着してみましたが、一番良かったのは木工用ボンドでした。

 

f:id:marchkaren:20170611150324j:plain

たっぷり塗って乾くまで洗濯ばさみでとめておけば大丈夫

 

そして、デザインにもよりますが、無理やり直さないほうがいい場合も。

f:id:marchkaren:20170611150311j:plain

写真真ん中あたり。ボンドの跡がありますが、ここがはがれるということは今後もはがれやすいので思い切って切ってしまいました。

 

今回一緒に購入したもう1足はデザインが違うので、今のところ大丈夫です。

親指の付け根あたりのメッシュ部分がそろそろ危ないかも・・・。

でも、2足交互でそれも、どちらか1足を公園とか雨の日用(雨でも長靴は履きたがらない(-_-;))にして履かせる。というのが持たせる秘訣かなと感じます。

  

 

 余談ですが、現在息子の足のサイズは24センチで私と同じです。

先日、「私にも履けるかな?」と足を入れてみたところ、履けました。

 

当たり前ですが・・・服だと同じサイズでも大人用、子供用とあるので、24センチでも子供用だし履けないよね。とちょっと思っていました (^_^;)

 

やわらかいし、ゆったりしていて(ちなみに2E)履きやすい靴でしたv

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村